聞いたことない暇つぶし方法 5選 

Uncategorized

1人ディベート

お馴染みの1人ディベートです!(聞いたことない)

相反する意見を2つ用意し、本気で片方の意見を発言した後に本気で反論してみましょう。

自分VS自分!! 

おそらく五分五分の白熱した熱いバトルになるでしょう!!

例)
お題:飼うなら犬か猫か
犬派→犬の方が懐いてくれて嬉しい!お散歩にも行けて一緒に運動できるから愛情を注げる!

猫派→猫はそっけないけどたまにすごく甘えてくるからギャップで好きになってしまう!!しかも多くの猫は散歩をしないから仕事やプライベートが忙しくても心配がない!!

犬派→散歩をしないからラクと言うのは、そもそもペット飼うことを面倒くさいと思っていると考えられるのでブリーダー失格だ!!

猫派→飼いたいけど面倒くさいことはしたくないだけだ!!
愛情を注ぐものが欲しい!でも飼うなら負担が少ないほうがいいな!というのは至極当たり前の考え方だと思う!!

審判→そこまで!!!勝者はあなた!!(自分を指さす)

どうでしょうか。

良い暇つぶしになりそうですよね、、、

スケジュール崩し

人間は花瓶やガラスのコップなどを思いっきり投げて壊すとストレスが解消されるらしいです

10分単位で起床から就寝までのスケジュールを立てましょう

おそらく1時間まではいかずとも結構な時間がかかるでしょう

途中で「これしたいな」と思って書き足したものもあるでしょう

その丁寧に作り上げたスケジュールをよく見て

時には復唱し、妄想にふけ

最初の10分から全く別のことをしましょう!!

こうすることで前述したとおりストレス解消になります

さらに、自分の予想できない行動により思わぬ成長が期待できるかも!!

空想命名ゲーム

これは普通に面白いかもしれないです(いままでの2つがつまんないってこと?)

もし、自分が芸能人だったら、バンドマンだったら、落語家だったら、アニメの中のアイツだったらどんな名前で呼ばれたいか考えるという遊びです。

これだけです。

なんだか味気ないので私の考えたものの発表でもしときます。

芸能人だったら→お歳暮(粗品さんがすきなので)

バンドマンだったら→歌えバンバン(小学生の時に歌えバンバンという命令口調がささった)

落語家だったら→万有亭引力(語呂が好き。ニュートンがこれにしたいなら譲るかも)

きまず妄想

日々の生活できまずいなーと思うときにすぐ対応できるように

常に対処法を考えておこう

【知り合いと間違えて知らない人に話しかけてしまったとき】

自分「ねえねえ」

知らない人「はい、なんですか?」

自分「(小声)いますぐ親友のフリをしてくれ!奴にバレそうなんだ!!!」

で乗り切れます(だれかやってみてください)

無限歌唱ループ

歌ってたまに無限ループするところありますよね

この間ふと嵐の「Happiness」を口ずさんでいたのですが、

”走りだせ走りだせ明日を迎えに行こう” から ”一つだけのHappiness”

まで歌ったところまた

”走りだせ走りだせ明日を迎えに行こう” へ戻ってきてしまったのです。

友人に怒られるまで私はその無限ループから抜け出せなくなってしまいました。

暇だなと思うとき、なんでもいいから歌を口ずさんで無限ループできる場所を探してみる

なんてことをしてみてはいかかでしょう

終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました